心の花は家族葬実績No.1
お葬式がこんなにもあったかい
心の花は家族葬実績NO.1

※1 お客様アンケートより 平成28年10月〜令和4年12月
※2 弊社は平成24年11月に秋田市で1番最初にできた家族葬専門葬儀社です。

お問い合わせは018-827-7303へ。24時間対応いたします。
※1 お客様アンケートより 平成28年10月〜令和4年8月
※2 弊社は平成24年11月に秋田市で1番最初にできた家族葬専門葬儀社です。

秋田市の葬儀・家族葬なら葬儀社の心の花・静庵

  • お問い合わせは018-827-7303へ。24時間対応いたします。
  • 緊急時も安心。会員登録はこちら。
  • 事前相談はこちら。対面、お電話、オンラインで対応いたします。
  • お問い合わせは018-827-7303へ。24時間対応いたします。
  • 緊急時も安心。会員登録はこちら。
  • 事前相談はこちら。対面、お電話、オンラインで対応いたします。
正社員募集 正社員募集 正社員募集
料金プラン
当社の特徴は、必要なものが全て入っている料金プランとまごころです。
評価アイコン
料金が予想と同じだった。または安かった。
お客様アンケートより(平成28年10月〜令和4年12月)
99.6
令和5年1月21日料金改定
ホールのご案内
お客様の声
評価アイコン
知り合いにお薦めしたい。
お客様アンケートより(平成28年10月〜令和4年12月)
99.6
お客様の声
2024年07月31日
お客様の声
2024年05月12日
お知らせ
「担当して頂き、心の支えになった」
お客様の声
2024年07月31日
梅雨前の紫陽花
お知らせ
2024年07月02日
大切にしていること
お亡くなりになられた方とご家族に本当にお喜びいただけるように、
大切にしていることがあります。
他社会員にご加入の方
他社会員にご入会の方でも、ご利用いただくことができます。
互助会(積立て)にご加入の方でもご利用いただけます。互助会は解約すると積立金は戻ります。
※解約手数料はかかります。会社により割合が違いますので互助会へお問合せください。
解約を希望される方へは手続きの仕方をお伝えいたします。
よくある質問

万が一の時はどうしたらよいですか。

まずはお電話(018-827-7303)をください。24時間いつでも大丈夫です。状況を教えて頂き、その後お迎えに上がります。
お電話を頂いてからは、状況に応じて当方にてアドバイスさせて頂きますのでご安心ください。事前に電話番号を控えておくことが大切です。

前もって相談することは不謹慎?

いいえ、不謹慎ではありません。とても大切なことです。万が一の際の不安を少しでも解消することで、大切な方との時間をより豊かに過ごすことができると思います。
事前に料金、スタッフ、ホールなどを確認しておくことはとても大切だと思います。
ただし、必ずしないといけないことではありません。心情的に出来ない方もいますし、急なことで状況的に出来なかったという方もいます。事前に相談できなくても、万が一の際はご安心頂けるように一つ一つ丁寧にお手伝いさせて頂きます。
なお、事前相談をしたいけれども状況的に病室を離れられないというような場合は、病院の相談室やロビーなどに出張でのご相談も行っています(無料)。

追加料金はかかるの?

かかる場合もございます。かからない場合もございます。当社の料金体系は①基本プラン、②追加料金、③おもてなしの三つで構成されています。①基本プランはご葬儀で必要な基本的なものが全て含まれています。これだけで済む場合もございます。②追加料金は基本プランには含まれない、宗教的に特別に必要な物や、ご家族様のご要望による物、または深夜搬送料、延長のホール使用料等です。③おもてなしは、お料理やお返し物などです。
どのような形式で行うのか、どのような関係の参列者がどのくらいお越しになるのか、またお亡くなりになられた時間やご葬儀の日程等により追加料金がかかってくる場合もありますし、全くかからない場合もございます。

お葬儀後の手続きが大変と聞いたけれど。

そうですね、喪主様は葬儀後も行うことが多々あります。年金や健康保険の手続き、相続手続き、追加お返し物、礼状、本位牌、忌明け法要の準備などがあります。
たくさんございますが、当社にてお手伝いできることもたくさんございます。ご安心ください。ご葬儀後に必要な資料もご用意しております。また相続などで専門的な知識が必要な場合は行政書士や司法書士の方をご紹介することもできます。

家に故人を安置する場所がないのだけど。

大丈夫です。各ホールにご安置することが出来ます。お風呂などもございますので、ゆっくりお付き添いもしていただけます。※必ずお付き添いしないといけないということではありません。

葬祭費について

国保に加入されているかたが死亡したとき、申請により葬祭を行ったかた(喪主)に葬祭費が支給されます。

支給額 5万円
手続に必要なもの ・国民健康保険被保険者証および、本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
・葬祭を行ったかた(喪主)の預金通帳または口座を確認できるもの
支給日 ・申請日が月の1日から15日の場合:申請月の末日
・申請日が月の16日から末日の場合:申請月の翌月15日